出雲大社の神門通りの「ビームス ジャパン 出雲」にて、『第2回 縁縁出雲 Produced by BEAMS JAPAN』が、 2025年1月25日(土)・26日(日)開催!
縁縁出雲 Produced by BEAMS JAPAN
島根・出雲の魅力を紹介するイベント『第2回 縁縁出雲 Produced by BEAMS JAPAN』を 2025年1月25日(土)・26日(日)に開催。
第1回は、2024年11月23日(土)に開催されました!
(出典:instagram 縁縁出雲)
イベント情報
イベント名:第2回 縁縁出雲 Produced by BEAMS JAPAN
開催日時:
2025年1月25日(土) 11:00 ~ 19:00・・・出雲産のクラフトビールを楽しめる『角打ち列車』
2025年1月26日(日) 11:00 ~ 16:00・・・オリジナル珈琲や、出雲抹茶を使ったラテが楽しめる『喫茶列車』
開催場所:
ビームス ジャパン 出雲
出雲大社前駅(駅構内/ホーム/電車)
LOCAL-IZM
1日目に走るのは、日本酒発祥の地とも言われる出雲の4蔵の日本酒と、出雲産のクラフトビールを楽しめる『角打ち列車』。
出雲のリカーショップ「アンボア」 @un_bois が、熱燗が美味しいと言われる出雲4蔵の日本酒を、車内で燗酒にしてサーブいたします。
また、出雲からビールを通じローカルの輪を広げている「チアーズサバビ」 @cheerzsababi が、地元大社の醸造所「チアーズファクトリー」でクラフトしたビールをサーブいたします。2日目に走るのは、一畑電車をイメージして作られたオリジナル珈琲や、出雲抹茶を使ったラテが楽しめる『喫茶列車』。
大田市の山羊コーヒー @yagicoffee_roaster と一畑電車がコラボした、イベント限定のブレンドが車内で飲めるほか、大社の人気店「出雲茶寮藤」 @izumosaryo.f が電車内で出雲抹茶を使ったラテを提供いたします。松江しんじ湖温泉駅を出発し、出雲大社前駅に到着するこの列車。
出雲大社前駅に到着後は、そのままイベント終了後までホームに停車。
電車内で飲食を楽しんでいただけます。(出典:instagram 縁縁出雲)
【一畑電車・『縁縁出雲』特別臨時列車】
11:00 松江しんじ湖温泉駅発
12:10 出雲大社前駅着
今回も特別デザインの乗車券が販売されます。
⑴『縁縁出雲 角打ち列車』特別臨時列車 乗車券(1/25(土)一日フリー乗車券を兼ねます)
発売日:1/11(土)
特別臨時列車運行当日のみ有効
乗車運賃:1,600円 ※飲み物代は含まれておりません。
販売枚数:80枚
販売駅(販売枚数):松江しんじ湖温泉駅(35枚)、雲州平田駅(10枚)、電鉄出雲市駅(20枚)、出雲大社前駅(10枚)
*運行日前日までの販売については引換証でのお渡しとなります。運行日当日に購入された駅にてお引き取りください。
⑵『縁縁出雲 喫茶列車』特別臨時列車 乗車券(1/26(日)一日フリー乗車券を兼ねます)
発売日:1/11(土)
特別臨時列車運行当日のみ有効
乗車運賃:1,600円 ※飲み物代は含まれておりません。
販売枚数:80枚
販売駅(販売枚数):松江しんじ湖温泉駅(35枚)、雲州平田駅(10枚)、電鉄出雲市駅(20枚)、出雲大社前駅(10枚)
*運行日前日までの販売については引換証でのお渡しとなります。運行日当日に購入された駅にてお引き取りください。
⑶『縁縁出雲』1日フリー乗車券(特別臨時列車には乗れないけど、特別デザインの乗車券)
発売日:1/25(土)・26(日)
発売当日限り有効
乗車運賃:1,600円 ※飲み物代は含まれておりません。
販売枚数:両日で240枚
販売駅(販売枚数):松江しんじ湖温泉駅(120枚)、雲州平田駅(20枚)、電鉄出雲市駅(80枚)、出雲大社前駅(20枚)
*こちらの乗車券では『縁縁出雲』特別臨時列車にはご乗車になれません。
ご乗車ご希望の方は、『縁縁出雲』特別臨時列車 乗車券をお求めください。
会場案内
会場:ビームス ジャパン 出雲 周辺
(島根県出雲市大社町杵築南1346−5)