出雲市内で使えるプレミアム付の飲食券や宿泊券など、色々と出回っていますが、ここでちょっと整理していみたいと思います。
目次
スポンサーリンク
『しまねプレミアム宿泊券・飲食券』
島根県が発行しているプレミアム付の宿泊券と飲食券です。
島根県が発行しているので、出雲市内だけに限らず島根県内で使用できます。
好評なため、宿泊券は追加で発行されています。
まだまだ、応募できます。
利用できる期間は、2020年7月10日~2020年11月30日です。

また、しまねプレミアム飲食券をもっていると、一畑電車の1日フリーきっぷがお得に!
「しまねプレミアム飲食券」を見せると、その人は通常大人1,600円の1日フリーきっぷを600円でゲット出来るようになるんです。

『出雲の飲食店応援プレミアム付食事券』
出雲市役所では、市内飲食店さん支援(売上の回復)を目的に「出雲の飲食店応援プレミアム付食事券」を販売されています。
申込書は、7月上旬に出雲市内の全世帯へ郵送されています。
申込期限が、2020年7月22日(水)の当日消印有効となっていますので、ご注意ください。
利用できる期間は、2020年8月7日~2020年12月31日(予定)です。

Go To Eatキャンペーンしまね食事券
Go To Eat キャンペーンの一つで、地域毎に発行されるプレミアム付き食事券なんですが、島根県が発行するものです。
島根県が発行しているので、出雲市内だけに限らず島根県内の登録された飲食店で使用できます。
2020年11月5日(木)から販売が始まりました。
利用できる期間は、2021年3月31日(水)です。
購入期限は、20201年1月31日(日)までです。※無くなり次第終了

『出雲商工会プレミアム付商品券』
出雲商工会が、コロナと戦う地元の出雲市内(大社町、佐田町、多伎町、湖陵町など)のお店を応援するために発行しています。
出雲商工会プレミアム付商品券は、宿泊や飲食以外のスーパーや電気店、美容室、タクシー会社など色々なお店で使えるのが特徴です。
申込みは、2020年7月6日(月)で締め切られています。
利用できる期間は、2020年7月13日~2020年10月31日です。

観光業応援クーポン
【 すでに配布終了しています! 】
出雲市観光業応援クーポン券先着50,000人に達したため配布終了
出雲市内の宿泊施設で宿泊すると、宿泊者1人につき、クーポン券3,000円分がもらえます。
クーポン券は、出雲市内の飲食店や土産物店などで利用出来できます。
宿泊者1人につき、クーポン券3,000円分なので、家族3人で宿泊すれば3人 ✕ 3,000円で、9,000円分クーポン券がもらえます!

山陰の宿泊施設応援キャンペーン
山陰合同銀行発行のクレジットカード(Duoカード、ごうぎんVISAカード、ごうぎんJCBカード)を持っている人限定となりますが、お得な情報です。
山陰の宿泊施設応援キャンペーンは島根、鳥取両県内の宿泊施設で、宿泊、飲食、土産代などをごうぎんのクレジットカードで支払いをすると決済額の20%がキャッシュバックされます。

『マイナポイント』
出雲市内の買い物に限ったものではなく、全国的な買い物でもOKなんですが、20,000円の買い物をすると最大5,000~7,000円分のポイントがゲットできます。
国(総務省)が、キャッシュレスの推進、マイナンバーの利用促進や、消費増税や新型コロナで落ち込んだ消費を拡大するために展開しているキャンペーンです。
20,000円の買い物で、最大5,000~7,000円分のポイントをもらえるのはお得だと思います。

スポンサーリンク