出雲大社の参拝に出雲インターまで来ても、そこからの行き方がわからないと困りますね。
出雲インターから出雲大社(稲佐の浜)までの行き方のご紹介!
是非、ご参考にお願いします。
出雲インターから出雲大社まで!
山陰道「出雲インター」から「出雲大社」までは、約13kmほどの距離になります。
また、出雲大社に向かうルートは「大鳥居・神門通り」を通るルートと、「稲佐の浜」を経由し出雲大社に向かうルートがあります。
大鳥居・神門通り(ルート①)
「出雲インター」を出ると、すぐに信号機があり左折し北に向かいます。
直線で10kmほど進むと、出雲市大社町です!
「大鳥居・神門通り」ルートでは、セブンイレブン「出雲大社町中荒木店」先の2つ目の交差点を左折します。
↑↑↑
この道路案内が目印になり「出雲大社」の方向に進みます。
途中「旧大社駅」「宇迦橋」を通り、「一の鳥居」をくぐると神門通りに入り、その先には出雲大社(勢溜)に着きます。
【紹介記事】 出雲大社・神門通りのライブカメラ情報は、こちらから!
↓↓↓
https://kurashi-karu.com/izumotaisya-live-camera/
出雲市内の道路カメラは、市内の主要6カ所以上に設置されていて、島根県では約100か所になります。そして、出雲大社がある神門通りには、ライブカメラが設置されてます。 出雲大社(神門通り) ライブカメラ!出雲大[…]
稲佐の浜 経由(ルート②)
稲佐の浜を経由する場合は、セブンイレブン「出雲大社町中荒木店」先の1つ目の交差点を左折します。
↑↑↑
この道路案内が目印になり「日御碕」の方向に進むと日本海に出ます。
そして道なりに直進すると、稲佐の浜「弁天島」が見えます。
↑↑↑
信号機がある「稲佐の浜・弁天島」の交差点を右折すると、1.5Kmで出雲大社に到着します。
【紹介記事】 稲佐の浜の砂! 出雲大社で「お清めの砂」と交換いただく方法や手順
↓↓↓
https://kurashi-karu.com/inasanohama-suna/
稲佐の浜の砂は、出雲大社の「素鵞社(そがのやしろ)」で、お清めの砂と交換していただけます。出雲大社のお砂と交換いただく、方法や手順について纏めました。そして、「稲佐の浜 駐車場」の情報を更新しています! […]
出雲大社 関連情報
【紹介記事】 出雲大社周辺の駐車場は、無料駐車場をはじめ 有料や予約ができる駐車場もあります!
↓↓↓
https://kurashi-karu.com/parking-izumo-ooyasiro/
出雲大社への参拝には、遠方からマイカーを利用される方も多くおられます。マイカーの利用の方に、出雲大社周辺の無料・有料の駐車場をはじめ、おすすめの駐車場を調べました!是非、ご参考にお願いします。 【お[…]
【紹介記事】 出雲大社と周辺の観光に! 周遊タクシー&バスでは、出雲の人気スポットを詳しく紹介してくれます!
↓↓↓
https://kurashi-karu.com/izumokankou-usagigou/
出雲の旅・観光といえば、出雲大社をはじめ、稲佐の浜や日御碕周辺などが知られています。もちろん、出雲神話など、神話のスポットもとても人気があります。そんな出雲大社と周辺の観光に、地元目線でのおすすめ・人気スポットをご紹介します[…]
【紹介記事】 出雲大社 アクセス! 出雲市駅から出雲大社までの行き方(まとめ)
↓↓↓
https://kurashi-karu.com/izumotaisya-koutuu-access/
出雲大社の参拝に出雲市駅まで来ても、そこからのアクセスがわからないと困りますね。出雲市駅から出雲大社までの交通アクセス(路線バス、一畑電車)のご紹介!是非、ご参考にお願いします。 出雲市駅から出雲大社([…]
【紹介記事】 出雲空港から出雲大社までの行き方! 空港連絡バスは2つのルート(まとめ)
↓↓↓
https://kurashi-karu.com/izumotaisya-access-izumokuukou/
出雲大社の参拝に出雲空港まで来ても、そこからの行き方がわからないと困りますね。出雲空港から出雲大社までの行き方(空港連絡バス利用)のご紹介!是非、ご参考にお願いします。 出雲空港[…]
「出雲大社・稲佐の浜」などの情報は、Instagramでも発信をはじめました!
↓↓↓
https://www.instagram.com/izumo.shinwa/