2021年(令和3年)の出雲大社への初詣に車で行かれる方に、出雲大社周辺の交通規制についてお知らせします。
目次
スポンサーリンク
2021年 出雲大社初詣 交通規制
大晦日から元旦にかけての交通規制
2020年12月31日 22:00~2021年1月1日 04:00の出雲大社周辺の交通規制は、以下の通りです。
【 全面通行止め 】
年越し前後は、第一の鳥居(宇迦橋)から第二の鳥居(勢溜)までの神門通りが全面通行止めになります。
なので、神門通り交通広場駐車場も駐車することが出来ません。

正月3が日の交通規制
2021年1月1日~1月3日 09:00~16:00の出雲大社周辺の交通規制は、以下の通りです。
【 北進一方通行 】
年越し前後は、第一の鳥居(宇迦橋)から第二の鳥居(勢溜)までの神門通りが北進一方通行になります。
稲佐交差点方面から出雲大社駐車場へは、左折進入出来ません!
(直進のみ可能)

出雲大社周辺の渋滞・駐車場 情報提供サイト
出雲大社周辺の渋滞状況や駐車場の満空状況が、スマホやタブレットから確認出来ます。

【 情報提供期間 】
2020年12月31日 22:00 ~ 2021年1月1日 03:00
2021年1月1日 ~ 2021年1月3日 の 09:00 ~ 17:00
出雲大社周辺の渋滞・駐車場 情報提供サイトは、以下の方法でアクセスしてください。
・『大社 渋滞』で検索
・QRコード
正月3が日で渋滞に巻き込まれたくなかったら
無料シャトルバスを利用
2021年1月の正月3が日に初詣をしたいけど、出雲大社周辺の駐車場の渋滞に巻き込まれたくない方は、少し離れた浜山公園の駐車場から無料のシャトルバスもあります。

一畑電車を利用する
大雪に伴い一畑電車全線において、2020年12月31日に予定されていた「ミッドナイト電車」を含め終日全便運休になりました。
一畑電車の最寄り駅の無料臨時駐車場に停めて、一畑電車で初詣。

中でも、雲州平田駅周辺は428台も止められるので、一番便利かもしれません。

正月3が日の一畑電車の時刻表
【 松江・出雲 → 大社 方面 】
注意! 大雪のため、2020年12月31日は終日運休

【 大社 → 松江・出雲 方面 】
注意! 大雪のため、2020年12月31日は終日運休

出雲大社初詣!前売往復乗車券
令和2年 12月31日(営業時間内)までですが、前売往復の割引価格の、1,420円で販売されています。
2021年出雲大社 初詣の人出
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、2021年の正月三が日(1月1日~3日)の出雲大社 初詣の参拝者は、分散参拝を呼びかけたこともあり、前年同期に比べて77%減の約17万人でした。
元旦の出雲大社への初詣客は、昨年の2割弱の約5万1千人のようです。
出雲にゅーす「神話・旅行」 → こちらから!
出雲にゅーすインスタグラム ←Instagram やってます! チェックしてくださいね。スポンサーリンク