出雲大社の神門通りと、その周辺のおすすめ店舗!
スイーツ(食べ歩き)や飲食店、専門店・お土産物店などの情報を纏めました。
出雲大社 周辺の食べ歩き(飲食店)
いちご飴専門店・Ichie(イチエ)
(出典:strawberry_candy_izumo Instagram)
「Ichie(イチエ)」さんは、フレッシュな国産いちごを使用!
パリパリで水々しい「いちご飴」に仕上げられてます。
そして、お店の外壁は、すてきな撮影スポットなのですよ!
↓↓↓
https://kurashi-karu.com/ichie/
(出典:いちご飴専門店 Ichie Instagram)「Ichie(イチエ)」さんは、かわいいで話題の「いちご飴」専門店さんです。2021年 8月5日 出雲大社 神門通り沿いに、オープンされました。 […]
いちご飴とバナナジュースの専門店「LAVI LAVI」
(出典:lavi_lavi_ichigoame Instagram)
LAVILAVI さんは、韓国でブームになり日本上陸した「いちご飴とバナナジュース」の専門店。
美味しくて、インスタ映えする「いちご飴とバナナジュース」が、出雲大社の神門通りで味わえますよ!
↓↓↓
https://kurashi-karu.com/labilavi/
(出典:lavi_lavi_ichigoame Instagram)出雲大社の神門通りに、いちご飴とバナナジュースの専門店「LAVI♡LAVI」さん。「USANO-en」タピオカドリンクのお店を卒業され 2021年5月1日に[…]
大社の紅うさぎ
「大社の紅うさぎ」さんは、香港スイーツ・エッグワッフルが食べられるお店。
そして、トラップ・輪締めなどの「しめ縄作りの体験」が出来るスポットです。
↓↓↓
https://kurashi-karu.com/taisya-no-akausagi/
(出典:大社の紅うさぎ Instagram)香港スイーツ・エッグワッフルが食べられる「大社の紅うさぎ」さん出雲大社 神門通り(しんもん横丁)で 2020年4月より オープンしています。そして「大社の紅うさぎ」さんで[…]
LoTa森田屋
(出典:LoTa森田屋 Instagram)
出雲大社のお膝元に、島根産にこだわりをもつ『LoTa森田屋』さん!
地元の旬のくだものをつかった、カフェ&セレクトショップのお店です。
↓↓↓
https://kurashi-karu.com/lota-moritaya-open/
(出典:LoTa森田屋 Instagram)出雲大社のお膝元に、島根産にこだわった カフェ&セレクトショップの『LoTa森田屋』が、2020年7月にオープンしています。 LoTa森田屋LoTa森田屋さんは、[…]
IZUMO BREWING CO. TAISHA
(出典:Izumo Brewing Co. TAISHA Instagram)
出雲大社 神門通りのご縁横丁に、クラフトビールが楽しめる「IZUMO BREWING CO. TAISHA」さん
きめ細かな鮮度を保ち、一番おいしい状態で提供してくれます。
↓↓↓
https://kurashi-karu.com/izumobrewingco-goenyokochou/
(出典:Izumo Brewing Co. TAISHA Instagram)出雲大社 神門通りのご縁横丁に、クラフトビールが楽しめる「IZUMO BREWING CO. 」さんが 2020年3月よりオープンしています。&n[…]
出雲大社 関連情報
出雲大社は「縁結び」の神様として知られる有名なスポットです!
【紹介記事】 出雲大社の縁結び! その由来について調べてみました
↓↓↓
https://kurashi-karu.com/izumotaisya-enmusubinoito/
出雲大社は「縁結びの神様」として知られ、毎年600万人の観光客が訪れる有名なスポットです。「縁結びの神様」と伝えられる、その由来について調べてました。是非、ご参考にしてくださいませ。 縁結び とは![…]
【紹介記事】 出雲大社と周辺の観光に! 周遊タクシー&バスでは、出雲の人気スポットを詳しく紹介してくれます!
↓↓↓
https://kurashi-karu.com/izumokankou-usagigou/
(出典 : 出雲 観光ガイド・一社 出雲観光協会)出雲の観光といえば、出雲大社をはじめ、稲佐の浜・日御碕と日御碕神社などが知られています。でも、最強のパワースポットといわれる「須佐神社(すさじんじゃ)」、神在祭に神様が訪れる[…]
出雲縁結び・観光情報
観光情報(出雲大社・稲佐の浜など)は、こちらから。
↓↓↓
https://kurashi-karu.com/category/izumosinwa/
Instagram 出雲地域の観光情報などを発信しています。