劇場版「鬼滅の刃(きめつのやいば)」無限列車編 只今、T・ジョイ出雲にて上映中です。(ティージョイ出雲 鬼滅の刃)
2020年10月16日から公開され大ヒットとなっている劇場版「鬼滅の刃」無限列車編は、出雲市大塚町のゆめタウン出雲東館3Fにある映画館「T・ジョイ出雲」でも上映されています!
10/1より始まったGoToトラベルキャンペーン「地域共通クーポン券」が使えます。
T・ジョイ出雲 劇場版『鬼滅の刃』無限列車編
「T・ジョイ出雲」は、山陰エリアでは最多上映数を誇っています。
→ 「T・ジョイ出雲」での『鬼滅の刃』の上映情報は、こちら
下記の上映スケジュールは、時期によって変更になります。
必ず、最新情報をチェックしてくださいませ。
【劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の上映スケジュール】
(2020年 12月05日 現在)
09:10~11:15 15:25~17:30
10:30~12:35 16:25~18:30
11:35~13:40 18:50~20:55
13:00~15:05 ※20:20~22:25
14:00~16:05 21:20~23:25
※印は、月曜・火曜・土曜のみ上映
チケットは、【T・ジョイ出雲の公式サイト】から予約・購入が可能です。
シアターのチケット売り場は混雑していますので、【T・ジョイ出雲の公式サイト】から前もって座席指定して購入しておくことをおすすめします。
【毎週、火曜日・木曜日は特別料金】
通常 1,800円のところ、毎週 火曜・木曜はオンライン予約することで、映画鑑賞料金1,300円で鑑賞できます(要 KINEZO会員登録)!
※2021年3月30日(火)まで
※PC、モバイル、オンライン予約のみで利用可能
【 注意事項 】
現在、上映中のシアター内では食事ができないようになっています。ただし、劇場の売店で購入した飲み物のみシアター内で飲むことは可能です。
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のポスター
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 本予告動画
『鬼滅の刃』の興行収入のすごさ
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編は、2020年11月1日(日)までで
興行収入 157億9千万円
観客動員数 1,180万人
公開からわずか17日間で
『崖の上のポニョ』(宮崎駿監督)の155億円(最終興行収入)
『アバター』(ジェームズ・キャメロン監督)の156億円(最終興行収入)
を抜いて、国内興収歴代10位となっています。
ちなみにこれまでの国内興行収入歴代1位は『千と千尋の神隠し』(宮崎駿監督)で、2001年 最終興行収入 308億円です。
『千と千尋の神隠し』ですら100億円到達に25日かかっているのですが、『鬼滅の刃』はわずか10日で超えています。
『鬼滅の刃』 原作 吾峠呼世晴
原作は吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)さんの漫画で、昨年(2019年)テレビアニメ化され人気沸騰。
大正時代に人を喰う鬼に家族を殺された竈門炭治郎(かまどたんじろう)が、鬼の血が傷口から入って鬼になってしまった妹の竈門禰豆子(かまどねずこ)を人間に戻すために鬼と戦う。
奥出雲町の鬼滅スポット
島根県奥出雲町には、鬼滅ブームに沸く意外なスポットがありました。
奥出雲たたらと刀剣館 「月下の笹」
主人公 炭治郎が使っている黒く輝くこの日本刀(日輪刀)に、似ているとSNSなどを通じて話題の刀が、奥出雲たたらと刀剣館に展示されている「月下の笹」です。
奥出雲町の渓谷・鬼の舌震 「鬼の試刀岩」
鬼が刀の試し切りをしたという伝説のある奥出雲町の渓谷・鬼の舌震にある「鬼の試刀岩」。
中心部分がまるで刀できったように2つに割れていて、主人公 炭治郎が剣の練習で大きな岩を切るシーンがあり、その岩に似ているとこちらも話題になっています。
お店情報
店名:T・ジョイ出雲
住所:島根県出雲市大塚町650−1 ゆめタウン出雲東館 3F
電話:0853-24-6000
営業時間: 上映スケジュールを確認してください
ストリートビュー