(出典:しまね観光ナビ イルミネーション)
冬の季節、街を華やかに・そして幻想的に彩る「イルミネーション」!
今年も「イルミネーション」で、街が光り輝く季節が来ました。
大切な人との時間に、冬の夜を彩る島根の「イルミネーション」を是非に。
島根のイルミネーション 開催情報(2024-2025年)
出雲ミライト 2024 ~つながり~(出雲・12月7日~翌 1月17日)
(出典:instagram 出雲ミライト)
今年は「つながり」をテーマに、人と人、地域とのつながりがさらに深まるような空間を創出します。
出雲市役所南側にある「だんだん広場」を幻想的な光で彩ります。
大小異なるタワー、3つのドーム、長さ11mのトンネル、出雲工業高校の生徒による作品など見どころがたくさん。
イルミネーション情報
会場:出雲市役所 出雲だんだん広場
期間:2024年12月7日(土) ~ 2025年1月17日(金)
時間:17:00~22:00
料金:無料
出雲市中心商店街 イルミネーション2024(出雲・ 11月2日~翌 1月28日)
(出典:2024出雲冬のイルミネーション通りin中心商店街 Instagram)
2024年11月2日(土) 19時から、7万球の灯りが出雲市中心商店街を鮮やかに彩ります。
今年は点灯式を映画「神在月のこども」とのコラボで6年ぶりに開催。
イルミネーション情報
会場:出雲市 駅通り~噴水公園~中央通り、中町~本町
期間:2024年11月2日(土) ~ 2025年1月31日(金)
時間:17:00~23:00(点灯)
料金:無料
→ 2024出雲冬のイルミネーション通りin中心商店街 Instagramは、こちらから
日本庭園 由志園 イルミネーション 黄金の島ジパング(松江・11月9日~翌 1月13日)
2024-2025冬のライトアップイルミネーションー黄金の島ジパングGOLDEN ISLAND ZIPANGUー
紅葉を生かしたライトアップからクリスマス、ニューイヤーへ向けてイルミネーション演出が変化。
クリスマスソングによる新たな演出と錦秋に彩られた日本庭園を同時にご覧いただけます。
・紅葉ライトアップ・イルミネーション:2024/11/9(土)~11/30(木)
・クリスマスイルミネーション:2024/12/1(日)~12/26(木)
・ニューイヤー イルミネーション:2025/1/2(木)~1/13(月・祝)
イルミネーション情報
会場:日本庭園 由志園
期間:2024年11月9日~2025年1月13日(12月27~29日・1月1日は夜間休園、12月30~31日は休園)
紅葉ライトアップ・イルミネーション | 2024年 11月9日 ~ 11月30日 |
クリスマスイルミネーション | 2024年 12月1日 ~ 12月26日 |
ニューイヤー イルミネーション | 2025年 1月2日 ~ 1月13日 |
時間:日没~平日 20:00 土日祝20:30(クリスマスイルミネーション開催時は20:30まで)
夜間 入園料(16:30~) | 大人:1,200円、小中高生:600円 |
日中 入園料(10:00~16:30) | 大人:800円、小中高生:400円 |
※1 いずれも小中高生は半額
※2 企画展・花の開花状況等により変動
詳しい情報は「日本庭園 由志園」公式ホームページをご確認くださいませ。
ウインターナイトフェスティバル2024(松江・12月16日~12月30日)
(出典:松江フォーゲルパークHP・ウインターナイトフェスティバル)
「ウインターナイトフェスティバル2024」は、国内最大級の屋内ガーデンで開催される、花と鳥と光のイベントです。
イルミネーションに彩られた満開の花々はまさに幻想的な光景です。
イルミネーション情報
会場:松江フォーゲルパーク
期間:2024年12月14日(土)・15日(日)・21日(土)・22日(日)・28日(土)・29日(日)・30日(月) 7日間
時間: 9:00 ~ 21:00(全エリアの点灯は17:00から)
⼤⼈ 1,650円 (松江市民 830円)
⼩・中学生 830円(松江市民 420円)
幼児 無料
※ 松江市民の方は、おひとりずつ住所の確認できるもの(免許証、マイナンバーカードなど)をご提示ください。
【紹介記事】ウインターナイトフェスティバル2024 「松江フォーゲルパーク」にて開催されます。
↓↓↓
https://kurashi-karu.com/festa-luce-matsue/
(出典:松江フォーゲルパークHP・ウインターナイトフェスティバル)松江フォーゲルパークにて「ウインターナイトフェスティバル2024」!2024年12月14日(土)・15日(日)・21日(土)・22日(日)・28日(土)・29[…]
かけイルミ2024 ~ちいさな町の手作りイルミネーション~(雲南・11月30日~翌 1月6日)
(出典:掛合交流センター Instagram)
地元の方々が創作した切り絵・絵画作品なども含む多彩なイルミネーションで、園内は温かくカラフルな世界に包まれます。
LEDだけでなくブラックライトのイルミネーションエリアもあり、ブラックライトを活用した来場者参加型イルミにも注目。
今年は雲南市市制20周年を記念し、掛合町に約120年続く『一式飾り』の展示も予定。
イルミネーション情報
会場:道の駅「掛合の里」緑地公園
(島根県雲南市掛合町掛合1800-2)
期間:2024年11月30日(土)~ 2025年1月6日(月)
時間:17:30~22:00
料金:無料 ※参加型イルミネーションガチャは200円~
● 点灯カウントダウン:2024年11月30日(土)
17:30~ 緑地公園ステージ前にて点灯カウントダウン
18:00~ お楽しみ抽選会(会場内で寄付金付き抽選券をお買い求めください。)
※飲食店の出店もあり
プラバホールイルミネーション2024(松江・12月1日~12月25日)
(出典:しまね観光ナビ イルミネーション)
大規模改修により休館していた「プラバホール」がリニューアルオープンし、「プラバホールイルミネーション2024」と題して、3年ぶりにイルミネーションが点灯します。期間中、ホワイエや大ホールではオルガン演奏や、学生たちを中心とした演奏・ダンスが予定され、イルミネーションとともに特別な時間をお楽しみいただけます。
イルミネーション情報
会場:さんびる文化センタープラバホール
(島根県松江市西津田6-5-44)
期間:2024年12月1日(日)~ 2024年12月25日(水)
時間:17:00~21:00
料金:観覧無料
詳細は、プラバホール公式ホームページ
マルシェ・イベント情報(紹介記事 まとめ)
SNSのフォローもお願いします。
↓
出雲にゅーす インスタグラム