出雲・松江 など、島根のイルミネーション 2022-2023年! 今日のご確認に(開催情報まとめ)

(出典:しまね観光ナビ イルミネーション

冬の季節、街を華やかに・そして幻想的に彩る「イルミネーション」!

今年も「イルミネーション」で、街が光り輝く季節が来ました。

大切な人との時間に、冬の夜を彩る島根の「イルミネーション」を是非に。

 

島根のイルミネーション 開催情報(2022-2023年)

 

出雲ミライト 2022(出雲・11月26日~翌 1月8日)

出雲ミライナイト2021

(2021出典:山崎 瑞穂さん/山陰在住フリーアナウンサー Twitter

「出雲だんだん広場」のイルミネーションは、約35,000球の発光ダイオード(LED)で幻想的な空間が演出されます。

イベントは、2020年から実施され、今年は市役所の東側にも光の装飾を設けられます。

従来は、クリスマスまでだった点灯期間を2週間延長されています。

イルミネーション情報

会場:出雲市役所 出雲だんだん広場

期間:2022年 11月26日 ~ 2023年1月8日

時間:17:00~22:00

料金:無料

→ ミライト出雲 Instagramは、こちらから!

 

どじょナリエ 2022(安来・ 12月4日~翌 1月15日)

どじょナリエ2021_2

(出典:どじょナリエ 公式 Instagram

安来市役所の周辺を、約6万球のLEDライトが輝き、幻想的な空間を演出されます。

「どじょナリエ」の由来は、特産品の「どじょう」・神戸の「ルミナリエ」の名を掛け合わせ、安来の親しみやすさ、街の魅力発信と地域への集客・活性化を願われ開催されてます。

イルミネーション情報

会場:安来市役所(安来庁舎周辺)

期間:2022年 12月4日~2023年 1月15日

時間:17:00~22:00

料金:無料

詳しい情報は「どじょナリエ」公式ホームページをご確認くださいませ。

→ 「どじょナリエ」公式HPは、こちらです!

 

日本庭園 由志園 (松江・11月12日~翌 1月15日)

由志園 イルミネーション

(出典:日本庭園 由志園 公式 Instagram

テーマは「ジャポニスム・イルミ」! 130万球のイルミネーションで美しい日本庭園を演出されます。

水中イルミネーション(中四国最大規模)・プロジェクションマッピングをはじめ、音と光の空間などが見どころで和の世界観が楽しめます。

イルミネーション情報

会場:日本庭園 由志園

期間:2022年11月12日~2023年1月15日(12月26~29日・1月1日は夜間休園、12月30~31日は休園)

紅葉ライトアップ・イルミネーション2022年 11月12日 ~ 11月30日
クリスマスイルミネーション2022年 12月1日 ~ 12月25日
ニューイヤー イルミネーション2023年 1月2日 ~ 1月15日

時間:日没~20:00(クリスマスイルミネーション開催時は20:30まで)

夜間 特別開園入園料(16:30~)大人:1,000円、小中高生:500円
通常入園料大人:800~1,200円

※1 いずれも小中高生は半額
※2 企画展・花の開花状況等により変動

詳しい情報は「日本庭園 由志園」公式ホームページをご確認くださいませ。

→ 「日本庭園 由志園」公式HPは、こちらです!

 

松江フォーゲルパーク(松江・11月19日~翌 2月26日)

フォーゲルパークイルミネーション20221119

(出典:しまね観光ナビ イルミネーション

光のフェスティバルフェスタ・ルーチェ in 松江とは、花と光・⽔と光、それぞれをテーマにした光のショー!

そして、ランタン・ネオンライトなどの10種類以上のコンテンツで会場を鮮やかに彩られます。

イルミネーション情報

会場:松江フォーゲルパーク

期間:2022年 11月19日 ~ 2023年 2月26日

毎⽇営業2022年 11月19日 ~ 2023年 1月9日
土日祝のみ2023年 1月10日 ~ 2月26日

時間:18:00~21:00(最終入場20:30)

当⽇券⼤⼈ 1,800円⼩⼈(3才以上中学⽣以下) 1,000円
前売券⼤⼈ 1,600円⼩⼈(3才以上中学⽣以下) 800円

【紹介記事】フェスタ・ルーチェ in 松江! 「松江フォーゲルパーク」にて開催されます。
↓↓↓
https://kurashi-karu.com/festa-luce-matsue/

関連記事

(出典:松江フォーゲルパークHP・ウインターナイトフェスティバル)松江フォーゲルパークにて「フェスタ・ルーチェ in 松江」!2022年11月19日~2023年2月26日まで、光のフェスティバルが開催されます。&nb[…]

フェスタ・ルーチェ松江1_20221119アイキャッチ

 

島根県立美術館(松江・11月30日~翌 1月9日)

島根県立美術館イルミネーション20221130

(出典:しまね観光ナビ イルミネーション

島根県立美術館内を、ガラス窓に飾られた電飾が美しいアートな空間を演出してくれます。

美術館内の照明を一部消灯(17:00~)されイルミネーションの輝きで、素敵なクリスマスムードで満載になります。

イルミネーション情報

会場:島根県立美術館

期間:2022年 11月30日 ~ 2023年 1月9日

時間:17:00~18:30(閉館まで)

料金:無料

詳しい情報は「島根県立美術館」公式ホームページをご確認くださいませ。

→ 「島根県立美術館」公式HPは、こちらです!

 

松江テルサ(松江・11月21日~12月25日)

松江テルサイルミネーション20221121

(出典:しまね観光ナビ イルミネーション

「松江テルサ」のイルミネーションは、38,000球のLEDで美しく外壁が彩られます。

巨大ツリーのイルミネーションは16m、その美しい姿は松江駅の冬の風物詩となり人々を癒してくれます。

イルミネーション情報

会場:松江テルサ

期間:2022年 11月21日 ~ 12月25日(点灯式:11/21 18:00~)

時間:
☆ 初日(11/21) 18:00~24:00
☆ 2日目以降 17:00~24:00

料金:無料

 

 

かけイルミ2022(雲南・11月26日~ 1月 3日)

(出典:掛合交流センター Instagram

6年目のかけイルミ!!

LEDライトだけではなく、ブラックライトを使った演出や竹細工のライトアップも!

来場者参加型の願い石のイルミネーションもありますよ。

昨年好評だった焼きタンタンの『かいたん』さんや、唐揚げ、たこ焼きなんでも美味しい『R’s Kitchen』さんの出店もあるようです。

イルミネーション情報

会場:道の駅「掛合の里」緑地公園
(島根県雲南市掛合町掛合1800-2)

期間:2022年 11月26日 ~ 2023年1月3日

時間:17:30~22:00

料金:無料

 

イルミネーション(開催予定なし)

 

プラバホール(松江)

プラバホールイルミネーション

(出典:しまね観光ナビ イルミネーション

※ 改修工事のため、2022年度の開催はなし

 

しまね花の郷 クリスマス キャンドルナイト(出雲)

しまね花の郷 クリスマスキャンドルナイト2019画像1_バナー

(出典:しまね花の郷 Instagram

※ 2021年・2022年とも、予定なし

 

イルミネーション(2021年開催時)

 

出雲市中心商店街 イルミネーション(出雲)

出雲市中心商店街 イルミネーション

(出典:サンロードなかまち Instagram

会場:出雲市中心商店街と周辺(2021年 12月4日 ~ 2022年 1月30日)

※ 2022年の開催情報は、確認次第アップいたします。

 

マルシェ・イベント情報(紹介記事 まとめ)

関連記事

2023年 島根(出雲・松江・雲南・安来・大田)など! イベント・マルシェ情報など、ご紹介記事を纏めました。是非ご参考に、お願いいたします。【お願い】イベント・マルシェなどの情報は、ご紹介時の内容になります。[…]

イベント&マルシェ情報_バナー

 

SNSのフォローもお願いします。

出雲にゅーす インスタグラム

出雲にゅーす ツイッター

出雲にゅーす フェイスブック

 

掘り出し物があるかもです!


どんな商品があるのか


のぞいて見ませんか?