出雲阿国の墓 ! 出雲大社の西・山根通り沿いに歌舞伎の創始者のお墓があります

出雲大社(大駐車場)に入る交差点から、西(稲佐の浜方面)に向かう道は、山根通りといわれます。

その山根通りには「出雲阿国」ゆかりの地が3つあり、その1つが「出雲阿国の墓」になります。

歌舞伎の創始者とされる「出雲阿国」、そして「出雲阿国の墓」をご紹介します。

是非、ご参考にお願いします。

 

出雲阿国(歌舞伎の創始者)

「出雲阿国」は、ややこ踊りをもとに「歌舞伎踊り」を創始したことで、今も歌舞伎の創始者として伝えられています。

出雲阿国 像20220705

また「出雲阿国」は、出雲大社の巫女で鍛冶職・中村三右衛門の子といわれ、文禄(1590年頃)出雲大社本殿の修理費勧進により諸国巡業の旅に出られたそうです。

そして阿国は踊りの才能にあふれ、京都で「ややこ踊り」を演じ人気を集め、豊臣秀吉・徳川家康の御前で「かぶき踊り」を披露し、世に阿国「天下一 」として知られました。

「阿国歌舞伎」の誕生では、名護屋山三(安土桃山時代の武士・美男子で伊達物と伝えられる)との関係など、様々エピソードが今も語り継がれています。

晩年の阿国は、生まれ故郷の出雲に戻り、尼(智月)として読経と連歌三昧の日々を送り、静かに余生を過ごしたと伝えられています。

 

出雲阿国の墓

「出雲阿国の墓」は、出雲大社の大駐車場・交差点から西(稲佐の浜方面)に400メートルほど先の南にあります。

このあたりは大社町杵築北(太鼓原墓地)といわれる所で、通りは山根通り(国道431号)といいます。

出雲阿国の墓1_20220704

「出雲阿国の墓」の入口には、歩道から上がる石段や案内板が設置され、右側に駐車場があるので場所は分かりやすいです。

お墓に上がる石段をはじめ周囲は、地元の皆さんがきれいに清掃されてます。

 

阿国の墓 20220617

出雲阿国の墓は、石柵で囲われ中央に平たい大きな自然石が置かれてます。

その後ろには「元祖 歌舞伎 お國墓」と刻まれた石碑。

お墓の周りはきれいに手入れがされ、今でも芸能関係者をはじめ、多くの方々が参拝に訪れられます。

 

出雲阿国の墓 案内板20220705

出雲大社への参拝の際には、是非「出雲阿国の墓」にも足を運んでくださいませ。

そして、阿国の墓の近くには、出雲阿国 ゆかりの草庵『阿国寺・連歌庵』や『阿国塔』があります。

よろしくお願いします。

 

その他 周辺情報

 

出雲阿国の墓 周辺情報

出雲阿国の墓(出雲阿国墓所)

住所:島根県出雲市大社町杵築北2529

駐車場:普通車 6台

紹介サイト:出雲観光ガイド(出雲阿国の墓)

 

Googleストリートビュー

 

【紹介記事】 出雲・出雲大社への旅! 航空機・新幹線+宿泊プラン・



出雲大社は、毎年600万人の参拝者が訪れる

有名なスポットです。

折角の出雲・出雲大社への旅!

充実した旅のプランを立てたいですよね。

そこで・・・




→ おすすめの旅プラン・旅行サイトは、こちら