【出雲】 古志夏祭り 2023(恵比須祭・大梶祭)! 2023年8月1日(火)に「古志大橋・恵比須神社」周辺にて開催予定です

出雲市「古志夏祭り 2023(恵比須祭・大梶祭)」!

2023年 8月1日(火)に「古志大橋・恵比須神社」周辺にて開催予定です。

 

古志夏祭り

古志夏祭りは、古志・下古志地区をはじめ、地元では「古志まつり」として長く親しまれている夏の祭典です。

そして、恵比須神社・恵比須祭(招福・商売繁昌の神の例祭)、大梶祭(大梶七兵衛翁の功績を称える)、花火大会・各種イベントなどをあわせて「古志夏祭り」となります。

 

古志夏祭り 2023

古志夏祭りは、2020年からの3年間はコロナ渦のため開催を断念されましたが、2023年は「古志夏祭り2023」として開催が決定しました。

メイン会場では、こども太鼓、ストリートパフォーマンス、よさこい、そして「神戸川太鼓社中」さんがフィナーレを飾ってくれます!

→ 出雲國 神戸川太鼓さんの Instagramは、こちら!

また、花火の打ち上げは 20時10分を予定されていて、メイン会場の対岸から打ちあがる花火は迫力満点ですよ!

メイン会場の周辺は、夕方から歩行者天国になります。

また、駐車場は確保されてますが、いっぱいになるので、公共交通機関や徒歩でお願いします。

 

古志夏祭り 2023(概要)

名称:古志夏祭り 2023(恵比須祭・大梶祭)

日時:2023年 8月1日(火) 19:00~22:00

会場:古志大橋・恵比須神社 周辺

古志夏祭り11_20230801

 

古志夏祭り 2023(スケジュール)

19:00 晴れ姿こども太鼓

19:35 ストリートパフォーマンス(ロケランjr・ゆうぷらきっず・color again)

19:55 出雲高校ダンス部 PFC

20:10 花火打ち上げ

20:30 よさこい(よっちょれひまわり連・よさこい咲舞連 輝翔)

21:00 神戸川太鼓社中 ”神戸川太鼓の夕べ”

【お願い】

当日のゴミは、各自で持ち帰りましょう。

来年も開催できるように、ゴミのないきれいなお祭りにご協力ください!

 

交通規制・会場周辺図

古志夏祭り2_20230801

 

キケンな紫外線や熱中症からあなたを守る日傘(完全遮光)!!

創業80年の日本傘専業メーカー「アセント」は、全国のロフト・ハンズ・プラザなどで取り扱い。


日傘は、夏バテ防止や免疫低下による夏風邪の予防にも有効。

特に、背の低い子供たちは、地面からの照り返しは体感温度が増すのでキケンな熱中症になりやすいです。

⇒ 完全遮光日傘・公式通販サイト (アセントストア) は、こちら!

 

主催・事務局

古志地区自治協会・古志夏祭り実行委員会

出雲市古志町1122-6(古志コミュニティセンター)

 

“インスタ映え” イマドキ女子が好きな浴衣を提案しています!

価格帯も安くて、浴衣・帯・下駄のフルセットでなんと(5000円台・送料込み)

さらに ”着付けBOOKと腰ひも” が付いた5点セットなので、初心者でも届いてすぐ着ることができます。

→ 女性浴衣通販「専門店 Dita ディータ Official Store」は、こちらから

 

花火大会・夏祭り 2023年(紹介記事 まとめ)

関連記事

(出典:しまね観光ナビ ホームページ)2023年 出雲市・松江市など、夏祭り&花火大会の情報を、随時、情報更新いたします。最新情報は、主催者さんのホームページ、SNSなどをご確認してくださいませ。 夏祭[…]

 

マルシェ・イベント情報(紹介記事 まとめ)

関連記事

2023年 島根(出雲・松江・雲南・安来・大田)など! イベント・マルシェ情報など、ご紹介記事を纏めました。是非ご参考に、お願いいたします。【お願い】イベント・マルシェなどの情報は、ご紹介時の内容になります。[…]

イベント&マルシェ情報_バナー

 

地域サイト・出雲にゅーす!  Instahram やってます
↓↓↓
出雲にゅーす Instahram は、こちらから

是非、ご確認くださいね。

 

 
まだまだ暑い日が続いています。

大人だと気づきにくいのですが、


背の低い子供たちは、


地面からの照り返しが


背の高い大人よりも格段にきつので、


キケンな熱中症になりやすいです!


⇒ お子様にも 完全遮光日傘を選んであげてはいかが?