(出典:玉造温泉公式サイト・たまなび)
2022年 「玉造温泉 夏まつり 2022」! 7月23日(土)~8月31日(水) まで開催予定です。
ただ、夜店コーナーにつきましては、感染症予防のため中止とのことです。
玉造温泉 夏まつり
玉造温泉 夏まつりは、玉造温泉ゆーゆ前川沿いに設けられた、特設ステージで行われる夏のイベントです。
毎年7月下旬から約1か月間、日替わりでステージイベント(タマステージ)を開催され「キッズ夜店」などもあります。
また、ステージイベントでは、豪華な演奏会と、安来節・石見神楽などが開催されるので、来場客を楽しませてくれます。
【2022年】 玉造温泉 夏まつり
2022年 玉造温泉 夏まつりは、特設ステージ(タマステージ)のみで開催されます。
例年通り、第1部は「地元アーティストの日替わりステージ」、第2部では「郷土芸能・安来節など」になります。
残念ですが、夜店コーナーにつきましては、感染症予防のため中止されます。
☆ 開催期間:7月23日(土)~8月31日(水) まで
☆ 20:15~ 第1部:地元アーティストの日替わりステージ
☆ 21:00~ 第2部:郷土芸能(安来節など)
※ 21時30分頃に終了です。
→ 詳しい情報は「玉造温泉公式サイト・たまなび」を、ご確認くださいませ!
【2019年】 玉造温泉 夏まつり
2019年 玉造温泉 夏まつりでは、7月20日~8月31日まで 43日間のロングラン開催でした。
タマステージでは、第1部は吹奏楽やジャズなど、地元バンドや音楽グループなどが日替わりでおもてなし!
第2部では、伝統芸能ショーとして、安来節・どじょうすくいショーや、石見神楽が開催されていました。
会場では大変盛り上がりをみせ、来場の方々を楽しませてくれました。
イベント内容は日替わりなので、主催者さんの意気込みを感じますね!
会場情報
施設名:玉造温泉ゆーゆ前
住所:島根県松江市玉湯町玉造255
Googleストリートビュー
(出典:しまね観光ナビ ホームページ)2022年 出雲市の夏祭り&花火大会の情報は、随時、情報更新いたします。なお、各花火大会・夏祭りは、新型コロナウイルス感染症の拡大状況により内容変更のや開催中止も検討されます。最[…]